忍者ブログ

神界の扉

この世界の真実を書いてます。 このブログで真実を知ることは、あなたの神界への扉を開きます

日枝神社を霊視



日枝神社を霊視してみた

てっきり式神の鬼がいるのかと思いきや

鬼はいないようだ

地面に魔方陣が何重にもかけられているようだ

地面全体が幾何学模様?みたいになっている

とりあえず魔方陣を燃やしてみる

地面から出てきたのは歴代総理みたいだ

生贄になっていたのか

生贄を使った魔方陣の結界とかなかなか手が込んでいますな

着物を着た女神が出てきた

あなたは誰ですか?

『私は時の女神です。ここに閉じ込められていました。ようやく出てこれました。ありがとうございます。そこでお願いがあるのです。この奥の魔物を倒してください。』

その魔物が何かしたのですか?

『神々を閉じ込めて、自分たちの思うままにこの世界を動かしています。』

なるほどわかりました

倒せるかわかりませんが、会ってみましょう

どこにいるのですか?

『こちらへ。』

女神に案内されて奥に入っていった

奥に行くと公家の衣装の人が舞を踊っている

あなたは誰ですか?

『ここに人が来るとは久しいのう。くるしゅうないぞ。楽にいたせ。私は天皇である。第三代天皇の安寧天皇である。』

ここで何をしているのですか?

『国の発展のために舞を踊っているのであるぞ。』

神の犠牲は必要ないのではないでしょうか?

急に舞を踊るのをやめた

『そなたもそう思うか?。実はわしもそう思っていたのだ。これが本当に民のためになるのか疑問であった。永遠に神を犠牲にするのは虫の良すぎる話である。』

話の分かる人でよかったです

もうやめましょう

ただ、一つ気になることがあります

神社にあったのは式神などではなく魔方陣です

魔方陣による結界は明らかに西洋魔術と思われます

あなたに舞を踊るように進言した人と関係あるのではないでしょうか?

『なるほどのう。すべては最初から仕組まれていたということか。シナリオを書いた人間がいるのだな。たしかに悪魔からしてみたら楽に神を封印できるということだな。しかし誰がそのような・・・。』

女神が話しかけてきた

『私に心当たりがあります。おそらく悪魔サタンのしわざと思います。』

なるほどわかりました。案内してください

女神についてくと、真っ黒い洞窟があり、その中に入っていった

地底深くに降りると、真っ黒い中に目だけ光っている悪魔がいる

あなたは誰ですか?

『小僧。よくここがわかったな。俺がサタンだ。この世界を統べるものだ。』

ここに来るつもりはなかったのですが、成り行き上、来てしまいました

引き返してもいいですか?

『あっはっは。面白いガキだ。せっかく来たのだから遊んでいけや。俺と勝負しよう。俺が負けたらなんでも言うことを聞いてやるぞ。この世界もお前のものだぞ。』

そんなことに興味はありませんが勝負してもいいですよ

僕とやる前に、仲間と勝負してください。仲間に勝ったら僕も勝負しましょう

『仲間もいるのか?面白い。どんどん連れてこい。あっはっは。』

では行きますよ~

出でよ、桃太郎侍!

テーマソングが流れた


桃太郎侍がゆっくり悪魔にむかって歩いている

剣を抜いているようには見えないが、大量の斬撃が悪魔を切り刻む

『な、なんだこいつは。こんなやつがいるんなて・・・うっ。』

悪魔サタンが倒れた

また、つまらぬものを斬ってしまった

桃太郎侍は去っていった

これで良さそうだ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
霊視ランキング←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング

拍手[8回]

PR

富岡八幡宮を霊視



富岡八幡宮を霊視してみた

式神の鬼がうろついている

ここで何をしているのですか?

『なんだお前は。何か用か?』

ここには強い鬼はいるのですか?

『鬼ではないが、強い術者はいるぞ。すごいんだぞ。日本一強いぞ。』

ぜひ会わせてください

『ついてこい。』

公家の衣装の人がいる。まるで夏油傑のようだ

『これはこれは良くおこしくださった。』

あなたは誰ですか?

『私が天皇です。第8代天皇の孝元天皇(こうげんてんのう)です。』

ここで何をしているのですか?

『人々の平和を願っている。』

神はいるのですか?

『神はたくさんおるぞ。大量の神を捕まえている。』

なるほどそうでしたか

ならば勝負しましょう

私が勝ったら神を解放してください

『あっはっは。私にかなう者は一人もいませんよ。良いでしょう。受けて立ちます。』

ではそちらから攻撃していいですよ

『まいります。』

扇子を広げて踊りだした

真っ黒い雨雲が現れた

雷が落ちてきた

剣で祓った

『ほう。やりますな。雷を防ぐとは。初めてです。』

では次はこちらから行きますよ

光の柱を立てます

孝元天皇は光に包まれた

孝元天皇は身動きできなくなり倒れた

こちらの勝ちのようですね

結界がかなり広い範囲であるようだ

かなりの生贄を使って作っていたようだ

危うくさらなる生贄が増えるところだった

すべて祓っておきます

結界で閉じ込められていた神が解放された

これで良さそうだ




祝ブログランキング1位! 応援ありがとう~



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
霊視ランキング←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング

拍手[7回]

靖国神社を霊視



靖国神社って神社だと思っている人いると思いますけど

元は招魂社なんですね

招魂社は招魂の儀式を行う場所なのです

おそらく今もやっているのではないかな

招魂祭という祭りもやっていたそうです

招魂は、台湾や中国から来た儀式のはずですが

これが日本と主張する人がいることは不思議な話ですね

それにこの場所は、もともとは長州藩の先祖が招魂されていた土地なのです

先祖が長州藩と敵対していた人などはあまり行かない方がいいかもしれません

場合によっては呪われる可能性もあると思いますよ~

それに招魂で供養とかありますが、死んだ人の供養はそんなに簡単ではありません

戦争で死んだ人は死んだ場所にそのままいることが多いのです

だからと言って仏教の儀式でお経を唱えたからと言って供養にはなりません

そもそもお経のありがたみなんてみんな知らないですよね

死んだからと言って、お経の意味が分かるわけではありません

ある程度の霊力があり霊視ができる人でないと供養は難しいでしょう

単なる儀式だけしているのが現代だと思っておいてください

さて、今の靖国神社がどうなっているのか霊視してみましょう

境内に入ると式神の鬼がうろついている

ここで何をしているのですか?

『おう、いいところに来たな。ここには来た方がいいぞ。ここに来ると願いが叶うのだぞ。いいところだぞ。』

どんな願いが叶うのですか?

『それは、死んで天国に行けるのさ。この世界にいてもいいことはないだろ。ならば天国に行く場所を作っているんだぞ。ありがたい場所なんだぞ。』

面白そうですね。天国に連れて行ってください

鬼に案内されてどんどん奥に入っていった

無限城のようないろんな部屋がある

『さあ入れ。この部屋だ。』

部屋の中には、着物を着た女性が倒れている

どうかしましたか?

『あなたもここに連れてこられてしまったのですね。ここは牢獄なんです。みんなここに連れてこられて閉じ込められているのです。じきに鬼に食べられるのです。』

へぇーそうなんですね。それなら僕が先に食べられましょう

おい、鬼。俺を強い鬼に差し出せ!

『威勢のいいガキだ。わかった、親方様のところに案内しよう。』

奥の部屋に入ると、鬼舞辻無惨みたいな鬼がいる

『よく来たなガキ。威勢がいいのはいいことだ。さっそく食べるとしよう。』

その前に、教えてください

ここは死んだ人を招魂するのですよね

招魂とは何ですか?

『あっはっは。まだそんなことを信じているのか。招魂とは形ばかりよ。人の幸せは鬼に食べられることだ。食べられることで永遠の命になれるのだぞ。ありがたく思え。』

あなたは誰ですか?

『聞いて驚くなよ。俺は鬼だ。そうだなぁ。酒吞童子と呼ばれていたこともあるぞ。』

酒吞童子は負けたのではないですか?

『人間が鬼に勝てるものか。人間ほど弱い者はいないぞ。ただ鬼に食べられるだけの運命なのだ。』

それなら僕と勝負しましょう

どちらが強いか決めましょう

『あっはっは。鬼と人間の勝負など、やる前から決まっているけどな。面白い。やるぞ。』

ではそちらから攻撃していいですよ

『ほう。いいのか?。攻撃させてやってもいいのだぞ。そんなに死にたいなら望みどおりにしてやろう。』

そういうと、嚙みついてきた

剣で防いだ

『なんだその剣は。お前ただ者ではないな。』

せっかく攻撃させてあげたのに、噛みつきだけとは残念ですね

次はこちらから行きますよ

風よ舞え! 旋風脚!

竜巻のような風が鬼に向かっていった

鬼はあっけなく吹っ飛ばされた

『ま、まいった。』

鬼には地獄に行ってもらいましょう

つかまってる女神も解放してもらいましょう

これで良さそうだ




祝ブログ村ランキング1位! 応援ありがとう~


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
霊視ランキング←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング

拍手[9回]

明治神宮を霊視



明治神宮を霊視してみた

拝殿には誰もいないみたいだな

あ、式神の鬼が出てきた

ここで何をしているのですか?

『ここにはな、すごい神がいるんだぞ。』

少しだけ見せてください

『しょうがないなぁ。』

中に入ると公家の衣装の人が、バレーボールみたいに遊んでいる

あなたは誰ですか?

『おう。よく来たな。私は明治天皇だ。くるしゅうないぞ。無礼講じゃ。楽しんでくれ。』

神はどこにいるのですか?

『神とは、女神のことか?女神なら、何体かおるぞ。水、太陽、穀物、それぞれに女神がいるぞ。すべて揃えているのだぞ。』

なんのために捕まえているのですか?

『この国が繫栄するためには、必要なのじゃ。神の協力があっての国造りじゃ。』

もうやめていいのではないですか?

現代人は、唯物論者と無神論者ばかりですよ。

人を祀っている神社の方が人気なんですよ

神は信じていないのですよ

SNSやコメントではこんなひどいこと言われてますよ

『なんとこれはひどい。これが日本なのか・・・。やり方を間違えたようだ。良かれと思ってしていたのだが。これでは意味がないな。わかった。やめよう。神は解放しよう。天に上がろう。』

よほど悔しかったようです

SNSやコメントの毒舌の効果凄いですね~

女神も解放されて出てきました~

これで良さそうだ




にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
霊視ランキング←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング

拍手[6回]

熊野本宮大社を霊視



熊野本宮大社を霊視してみた

カラスが飛んでいる

八咫烏のようだ

足が三本ある

本殿の周りには式神の鬼がうろついている

ここで何をしているのですか?

『ここはな、すごい神がいるんだぞ。八咫烏を知っているか?すごいんだぞ。』

あの飛んでいるのか八咫烏ですよね

『そうだ。あれもそうだが、八咫烏とは、術者のことだ。』

術者はそんなにすごいんですか?

『それはそうだよ。呪い殺すことができるのさ。八咫烏の呪詛は有名だぞ。血判状とか起請文とか。』

約束を破ると、カラスが落ちて、血を吐いて死んで地獄に行くというやつですね

『それだ。知っているじゃないか。その八咫烏だぞ。』

話は聞いたことがありますが、実際に見たことは無いので、作り話かと思ってました

『作り話ではないぞ。』

では、その術者に案内してください

『わかった。ついてこい。』

鬼に案内されて、本殿の中に入ると、公家の衣装の人が、羽子板?みたいな感じで遊んでいる

あなたは誰ですか?

『よく来たな。私は最澄と言うものだ。』

最澄はどこかで聞いたような。天台宗を開いた人?

『そのとおりだ。その最澄だ。』

天台宗なのに八咫烏なんですか?

『今は八咫烏をしている。』

八咫烏の役目は何ですか?

『この国を守ることだな。敵は呪い殺すのだ。』

過保護はいけないと思いますよ

それに現代人は無神論者で唯物論者ですからね

だれもあなたのことを知りませんよ

SNSでは他人の誹謗中傷ばかり書かれています

この前、日本のためにがんばったオリンピック選手に対して、ひどい誹謗中傷でしたよ

『こ、これはひどい。世の中はこんなことになっていたのか。しかも誰も私のことを知らないとは。嘆かわしい限りじゃ。もう終わりにしよう。現代人の好きにしたらいい。私は天に上がろう。』

話の分かる人でよかったです~

神はどこにいるのですか?

『奥の部屋にかくしてある。もう解放しよう。』

よろしくです~

これで良さそうだ




にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
霊視ランキング←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング

拍手[9回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6
12 13 14 15
18 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

カテゴリー

プロフィール

HN:
神龍
性別:
非公開

Copyright © 神界の扉 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]