天満宮と言えば、菅原道真公ですが
生身天満宮は、その中でも唯一の生前から祀られていた神社なのです
つまり、京都で祟りが起きる前と言うことですね
はたして、そこには何があるのでしょうか
さっそく霊視してみましょう
着物の女性がいるようです
ここで何をしているのですか?
『ここには、菅原道真公が祀られているのです。』
ぜひ案内してください
後をついていくと
本殿の中に入ります
そこには、菅原道真公がいました
あなたが菅原道真公ですか?
『いかにもそのとおりである。』
なぜここに祀られているのですか?役割とは?
『我は神を封印しているのである。そのためにここに鎮座している。』
ぜひ神に会わせてください
『会うことは、・・・・ならん。』
そうですか、残念です
では祓います
着物の女神が現れた
『私は日本古来からの神であり、出雲とアマテラスを統べる神である。』
つまり、アメノミナカヌシですか?
『そのとおり。』
かごめかごめの歌と関係ありますか?
『はい。』
やはりそういう話でしたか
これで良さそうだ

←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング
[18回]
PR