京都の国道一号線の五条通りの高倉交差点で道路が冠水しました
けっこう、中心街の場所ですね びっくりです
原因は水道管の老朽化が原因のようです
水道管の耐用年数が60年のところを65年たっていたからとのことでした
でも、それって、60年を5年過ぎただけですよね
そんなシビアなんですかね
もしそうなら、もっと多くの水道管が破裂してもおかしくないのではないでしょうか?
つまり、原因は他にあるのではないでしょうか?
場所的には京都の中心街ですね
本来なら、結界に守られているはずの場所ですよね
つまり、京都にあるはずの結界はもうないのではないでしょうか?
すべての結界が無くなり、水に流す時代を表しているのかもですね
水瓶座の時代だけに~
最近は、雨も多いみたいですし~
雨がすべてを洗い流しているのかもしれませんね
それか、もしかすると、ミャクミャクの結界のせい?
ミャクミャクの結界が京都の結界を壊した?
の可能性もあるかもしれませんけど・・・
まあ、いずれにしても、今までの状況とは異なる事態になっているのは
間違いなさそうですよ~
今後どうなるのかは、要注意ですね~

←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング
[11回]
PR