前回の記事で触れましたが
日枝神社とは、もともとは山王神社なのです
その元はと言えば
比叡山の麓にある山王総本宮 日吉大社なんですね~
ここから勧請(かんじょう)したらしいのです
つまり連れてきたらしいのです
比叡山と言えば、信長の時代に焼き討ちにあってますね
それをわざわざ勧請するのですから、何か因縁みたいなものがあるのでしょうか
さっそく霊視してみましょう
祭壇に鏡が置かれています
なにやら怪しげな光を放っています
ブキミ~
破壊します
本殿の中で巫女が舞を踊っています
ここで何をしているのですか?
『ここでは神を封印しているのです。』
なんのためですか?
鬼を作るためですか?
『そりとおりです。神を封印して鬼を作り世の中を支配するのです。』
神はどこにいるのですか?
後をついていくと
廊下をとおって地下に降ります
大きな岩がある場所に出ました
岩にはしめ縄がかけられています
『この岩で神を封印しているのです』
わかりました
祓います
岩が破壊された
女神が現れた
『ありがとう。私はクニトコタチノミコトです。』
これで良さそうだ

←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
にほんブログ村
←ブログランキング参加してます。押してくれると神が喜びます~
霊視ランキング
[12回]
PR